2020 AUTOBACS SUPER GT ReportFUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 300km RACE
第7戦 ツインリンクもてぎ

WAKO’S 4CR GR Supra
#14 大嶋和也 / 坪井翔

大嶋和也 選手

坪井翔 選手


レース情報

決勝11月8日(日) RACE
決勝結果 12位
チャンピオン争いを優位に進めて最終戦富⼠に臨むためにも、この第7戦もてぎで好結果を残したい TGR TEAM WAKO'S ROOKIE。11⽉7⽇(⼟)に⾏われた公式予選では、思わぬ苦戦を強いられたものの、WAKO'S 4CR GR Supra の武器であるペースの良さを活かして追い上げるべく、チー ムは11⽉8⽇(⽇)の決勝⽇を迎えた。

晴天のなか15,600⼈ものファンが訪れ、盛況のもと迎えた午前11 時40 分からのウォームアップで、WAKO'S 4CR GR Supra は⼤嶋和也がステアリングを握りコースイン。

レースに向けたフィーリングの確認を⾏った。わずかに修正を加え、午後1時からの決勝レースのスタートを迎えることになった。

スタートドライバーを務めた⼤嶋は、#17 NSX-GT に先⾏を許すものの、まずは10番⼿でオープニングラップを終えると、8番⼿を⾛ っていた #3 GT-R のペナルティもあり、4周⽬にはふたたび9番⼿にポジションを戻した。
ただ、コクピットの⼤嶋のフィーリングは良くない。リヤのグリップが⾜りず、またブレーキングでもトラクションのかかりもライバル勢を前に苦しい状況になりつつあった。

苦しい展開のなか、⼤嶋は5番⼿争いの6台の集団のなかで競り合いを展開していたが、17周⽬、タイトルを争う #37 GR Supra に先⾏を許してしまう。さらに後⽅からも #16 NSX-GT が近づく展開で、TGR TEAM WAKO'S ROOKIE はこの苦境を打開しようと、ピットインのタイミングを模索し始めた。

ただそんな最中、22周⽬にGT300クラスの #5 86 MC がV字コーナーでトラブルが起きたか、ストップしてしまい、24周⽬にはセーフティカーが導⼊された。
これでピットインのタイミングはセーフティカー明け以降になってしまうが、先⾏していた ZENT GR Supra のピットを優先させるため、WAKO'S 4CR GR Supra はセーフティカー明けから1周後の30周⽬にピットイン。坪井翔に交代することになった。

13 番⼿でコースに戻った坪井だったが、コールドタイヤでのウォームアップ を⾏っているなかで、後⽅から迫った#12 GT-R に先⾏を許してしまう。ただ、タイヤが温まると坪井はペースを取り戻し、#12 GT-Rをふたたびオーバーテイク。

さらに40 周⽬、タイトル争いのライバルである#36 GR Supraをかわすと、 #3 GT-Rが45 周⽬にストップしたこともあり、WAKO'S 4CR GR Supraは11 番⼿まで浮上した。
坪井のペースは悪くはないものの、混戦のなかではやはり本来の WAKO'S 4CR GR Supra のパフォーマンスは発揮することができなかった。坪井は終盤、58周⽬に #12 GT-R にふたたびオーバーテイクを許すと、12位でフィニ ッシュすることになってしまった。

TGR TEAM WAKO'S ROOKIE にとっては、本来最終戦を前にリードを広げた かったものの、⼿痛いノーポイントのレースとなってしまった。これでランキングは6位となったが、とはいえまだ⾸位との差は4ポイント。まだまだチャンピオンの可能性はある。

今季のGT500クラスは⼤混戦で、最終戦富⼠はタイトル争いに可能性を残す なかで “勝った者がチャンピオン” に近い状況となった。TGR TEAM WAKO'S ROOKIE は今季表彰台を獲得し続けている富⼠スピードウェイでの最終戦で、必勝を期することになる。

大嶋和也選手のコメント

「レース前のウォームアップから、リヤのグリップが⾜りない印象があり、レースに向けて変更はしていき ましたが、スタート直後から思っていた以上にリヤのグリップが⾜りず、ブレーキもトラクションも厳しい序盤になってしまいましたね。かなり悔しい結果とはなってしまいましたが、まだチャンピオン争いは接戦ですし、気持ちを切り替え、最終戦でポールポジションを獲って、優勝できるようにチームがひとつになって頑張りたいと思ってます」

坪井翔選手のコメント

「序盤のペースがあまり良くなさそうだったので、厳しい状況だったのかな……と思いながらレース後半に臨みました。セーフティカー明け、先に ZENT GR Supra がピットに⼊る状況もあったので、その1周後にピットインしましたが、交代してからもウォームアップがあまり良くなく、すでにタイヤが温まったマシンを抑えきるまでにはパフォーマンスが少し⾜りませんでした。その後は抜くしかない状況で、パフォーマンスは悪くはなかったのですが、抜きづらいもてぎで、オーバーテイクはできずに終わってしまった感じです。決勝ではいつも速さはありましたが、前を抜けたなかった分、実⼒を出せなかった印象ですね。噛み合わない週末になってしまいました。無得点に終わったことも痛かったです。ランキングも6 位まで落ちてしまいました が、まだ⾃⼒チャンピオンの可能性もありますし、最終戦はシンプルに勝つだけだと思っています。富⼠は GR Supra に相性がいいコースですし、今季すべて表彰台に⽴っているので、最後は勝ってチャンピオンを獲れれば良いですね」

高木⻁之介監督のコメント

「公式予選の順位がうしろだったので、集団に飲まれてしまった印象ですね。 セーフティカーのタイミングは仕⽅ないですが、セーフティカー明けのタイミングでうしろにいってしまったのが痛かったです。コールドタイヤでの競り合いのタイミングが悪かったかもしれませんね。あの集団の前に出られれば良かったです。とはいえ、最終戦で勝てばチャンピオンの可能性もありますし、そこに照準を合わせて頑張っていきたいと思います」

決勝結果
Rank Car No. CarName Laps BestLapTime
1 8 ARTA NSX-GT 63 1'40.055
2 64 Modulo NSX-GT 63 1'38.628
3 100 RAYBRIG NSX-GT 63 1'40.123
4 16 MOTUL MUGEN NSX GT 63 1'40.975
5 17 KEIHIN NSX-GT 63 1'40.534
6 37 KeePer TOM'S GR Supra 63 1'41.011
7 23 MOTUL AUTECH GT-R 63 1'40.299
8 39 DENSO KOBELCO SARD GR Supra 63 1'40.929
9 12 CALSONIC IMPUL GT-R 63 1'40.801
10 38 ZENT GR Supra 63 1'40.482
11 19 WedsSport ADVAN GR Supra 63 1'40.394
12 14 WAKO'S 4CR GR Supra 63 1'40.836
13 36 au TOM'S GR Supra 62 1'40.516
14 24 REALIZE CORPORATION ADVAN GT-R 58 1'41.244
15 3 CRAFTSPORTS MOTUL GT-R 45 1'40.776

おすすめ

ET ユーロツーリング 欧州自動車メーカー認証取得 エンジンオイル