LEXUS TEAM ZENT CERUMO

2019 AUTOBACS SUPER GT Report
Chang SUPER GT RACE

ZENT CERUMO LC500
#38 立川祐路 / 石浦宏明

【 2019 SUPER GTシリーズ 】第4戦 チャン・インターナショナル・サーキット レースレポート

ドライバー立川祐路 選手

ドライバー石浦宏明 選手


レース情報

決勝6月30日(日) RACE
決勝結果 7位

前⽇の6 ⽉30 ⽇(⼟)、公式練習での思わぬトラブルから不調の波に襲われ、午後の公式予選では⽴川祐路の必死のアタックにもかかわらず、15 番⼿とGT500クラスの予選最後尾に沈んでしまったZENT CERUMO LC500。とはいえ、苦しい中でもポイント獲得を果たさなければチャンピオンなどほど遠い。LEXUS TEAM ZENT CERUMO は予選⽇の夜にしっかりとZENT CERUMO LC500 にセットアップを施し、6 ⽉30 ⽇(⽇)の決勝⽇を迎えた。


この⽇はレースの前にサーキットサファリ、そしてウォームアップとかなり⻑めの⾛⾏時間が⽤意されていたこともあり、チームはその時間帯を有意義に使ってセットアップを進めると、前⽇に⽐べてもいいセットが⾒いだせた。ライバルたちと戦える⼿ごたえを得ることに成功したのだ。

現地時間15 時に迎えた決勝レースのスタートドライバーを務めたのは⽴川。
中団が混戦となったオープニングラップでは、まずは⽴川はそのテクニックで2台をかわし13 番⼿につける。さらに、4 周⽬に#8 NSX-GT がスピンを喫したこともあり、これで12 番⼿に。⽴川はGT300 クラスのマシンが前⽅に登場すると、前を⾛っていた#16 NSX-GT をうまくオーバーテイクした。

勢いに乗る⽴川は、10 周⽬に今度は#17 NSX-GT をかわし、これでポイント圏内となる10 番⼿に浮上した。ただ、燃料流量リストリクターのハンデによるストレートスピードの不利もあり、今度は13 周⽬に#17 NSX-GT が⽴川をオーバーテイク。⽬標であるポイント圏内をめぐり、⼀進⼀退の攻防を繰り広げていった。


前を⾛る#17 NSX-GT との戦いで優位に動けなかったZENT CERUMO LC500 は、膠着した状況を打開し、空いた状況で⽯浦を⾛らせアンダーカットを狙うべく、⽴川を早めにピットに呼びタイヤ交換と給油を⾏った。ただ、ここでほんのわずかなタイムロスがあり、⼀度⽴川が抜いたライバルたちのうしろに⼊ってしまった。

交代した⽯浦は、ふたたびNo.17 KEIHIN NSX-GT など前をいくライバルを追う展開となっていったが、37 周⽬、⽯浦の後⽅につけていたライバルたちのクラッシュがあり、レースはセーフティカー導⼊となった。これで前とのギャップが詰まり、⽯浦にとっては⼤きなチャンスがやってきた。

42 周⽬にレースはリスタートとなるが、「集中しすぎて少し脱⽔症状になるくらいでした」というほどコンセントレーションを⾼めた⽯浦は、まず50 周⽬に#12 GT-R をかわし念願のポイント圏内へと浮上すると、さらに翌周には序盤苦しめられた#17 NSX-GT をパス。これでまたひとつポジションを上げる。さらにペースを上げた⽯浦は、リスタート時にダメージを負った#36 LC500 をかわし、なんと終盤だけで⼀気に3 ポジションアップを果たした。

⽯浦はさらに、前を⾏く#3 GT-R とのギャップを詰めていくが、ストレートが苦しい状況もあり、なかなか差を縮めるには⾄らない。逆に、⼀度は抜いたライバルたちがストレートの利を活かし迫ってくる。ZENT CERUMO LC500 のレースはふたたび膠着した状況となっていった。


しかし⼀度⼿にした順位を落とすことなく⽯浦は66 周を⾛りきりチェッカーを受けた。結果は7 位。もちろん表彰台には遠い結果ではあるが、それでも貴重な4 ポイントを獲得することができた。激戦が展開されるSUPER GT では、どんなに苦しいときでもポイントを取りつづけることがチャンピオンへの王道だ。今回の結果によりランキングは3 位となったが、LEXUS TEAM ZENT CERUMO は苦境のなかで、勝利に等しい戦いを演じ帰国の途についた。

立川祐路選手のコメント

前⽇と変わらずストレートは厳しい状況でしたが、そればかりはハンデを受けているので仕⽅がない。そのなかでできることをやるべく、予選までに詰め切れなかったセットアップを煮詰めていきました。それが決勝序盤の追い上げにも繋がったと思いますし、スタート直後の混戦のなかでうまく順位を上げることができました。今週の⾛り出しの状況を考えると、⾃分たちにできることは最⼤限できたと思いますし、シリーズを考えると、苦しいなりにもいい結果になったのではないでしょうか。

石浦宏明選手のコメント

レース前からタイヤのライフに⾃信があったので、戦略としては僕のスティントを⻑くすることがセオリーだと思っていました。それを狙って早めのピットインを⾏いましたが、少しピットでロスがあり、アンダーカットを狙ったにもかかわらず、⼀度⽴川選⼿が抜いたクルマをまた抜く必要がありました。ただ、このままではポイントが獲れないとセーフティカー明けになるべくオーバーテイクできるよう、いつも以上にアグレッシブに攻めていきました。その結果ポジションを上げられましたが、抜いたクルマに対し防戦⼀⽅になったので、難しいレースでしたね。ただ今週の⾃分たちの⼒を考えると、あれ以上は難しかったと思うくらい、⾃分たちのベストを出すことができたと思います。今季、そのレースでやらなければいけないことはクリアできているので、⼀時的にランキングが3 位にはなりましたが、チャンピオン争いのなかで強いレースができていると思います。そこに⾃信をもってシリーズ後半戦に臨みたいです。

⽴川祐路総監督のコメント

上出来なレースになったのではないでしょうか。今週末はハンデで苦しい戦いになっていましたが、7 位という順位まで上げられてポイントを稼ぐことができたのは⼤きなことだと思います。SUPER GT はどうしてもポイントリーダーになった後はハンデが苦しくなるので、そういうレースが今後も続くと思いますが、今シーズンはそういうときにもチームとしてきっちりと戦ってポイントを最⼤限持って帰ることができています。そのあたりはすごくチームを頼もしく思っています。とはいえ、チャンピオンを獲るためにはまた今季後半戦でもう1 勝くらいはしたいです。次の得意の富⼠では上位でレースができるようにしたいですね。

村⽥淳⼀監督のコメント

前⽇はトラブルもあり予選はぶっつけ本番になってしまいましたが、前夜からレース前までにアジャストすることができ、良い⽅向に進めることができました。ドライバーとエンジニアがすごくクルマを良くしてくれたことが結果に繋がったと思います。それにレースでは、ドライバーふたりの巧さが光りました。ふたりが⼤きくポジションを上げてくれたので誇らしく思っています。ピットでの遅れという反省点はありますが、次戦では展開次第では上位を狙える位置にいると思っています。次の富⼠は獲得ポイントも⼤きいですし、狙っていきたいですね。とにもかくにも、今⽇はドライバーの頑張りに尽きると思います。

 

 


決勝正式結果表
Rank Car No. CarName Laps Time Best Lap Time
1 6 WAKO'S 4CR LC500 66 1:44'12.812 1'25.603
2 37 KeePer TOM'S LC500 66 1:44'14.048 1'25.758
3 19 WedsSport ADVAN LC500 66 1:44'23.061 1'25.717
4 24 REALIZE CORPORATION ADVAN GT-R 66 1:44'23.555 1'25.373
5 39 DENSO KOBELCO SARD LC500 66 1:44'31.247 1'25.996
6 3 CRAFTSPORTS MOTUL GT-R 66 1:44'36.480 1'25.381
7 38 ZENT CERUMO LC500 66 1:44'39.269 1'25.903
8 12 カルソニック IMPUL GT-R 66 1:44'45.524 1'25.834
9 36 au TOM'S LC500 66 1:44'46.024 1'25.615
10 64 Modulo Epson NSX-GT 66 1:45'38.729 1'26.002
11 23 MOTUL AUTECH GT-R 66 1:45'41.493 1'26.141
12 1 RAYBRIG NSX-GT 52 1:45'16.044 1'26.299
13 17 KEIHIN NSX-GT 51 1:22'51.771 1'26.089
  16 MOTUL MUGEN NSX-GT 36    55'09.431 1'26.383
  8 ARTA NSX-GT 35    52'34.437 1'26.067

おすすめ

ET ユーロツーリング 欧州自動車メーカー認証取得 エンジンオイル